SDGs INITIATIVES

SDGsの取り組み

わたしたちケーケーシー情報システムは、主に自治体様や法人様向けの
ソフトウエアの開発・保守を中心とするITビジネスを展開しています。
お客様のニーズにお応えすることで、企業理念である「ICTにより地域
社会の繫栄に貢献する」ことを目指して日々活動するとともに、持続可能
な社会を実現するための取組みである「SDGs」にも積極的に取組むことで、
地域社会の発展に貢献してまいります。

SDGsとは

Sustainable Development Goalsの略で、2015年の国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指すための国際目標です。
すべての人が、ずっと幸せで、健康で、そして豊かに暮らしていける社会を目指し、「17のゴールと169のターゲット」から構成されています。

重点テーマ 具体的な取組
<重点テーマ>

ICTで地域社会に貢献

地域の皆様との連携を通じてIoTやDXを推進することにより、地域社会の発展に貢献して参ります。

<具体的な取組>
  • ・自治体様などの公的機関様への基幹業務システムの提供を通じて、円滑な住民サービスのご支援を行っています。また、「企業版ふるさと納税制度」を利用して地元自治体様(18団体)に寄付を行いました。
  • ・自治体様向けに、業務の効率化や省力化、環境、教育、まちづくりなどをテーマとした「自治体DX推進レポート」を定期的に制作しています。
  • ・精華町様と「情報化推進パートナーシップ協定」を締結し、ICTを活用した行政サービスの向上、人材育成などの課題解決のためのご支援を行っています。
  • ・医療機関様への健診システムの提供など、ヘルスケア分野にも積極的に取り組んでいます。また、企業様には、ホームページの製作から社内基幹業務システムの構築まで、幅広いご支援を行っています。
<重点テーマ>

社会の公器として

永続的にお客様の信頼にお応えするために、
責任ある企業活動を行ってまいります。

<具体的な取組>
  • ・情報セキュリティに関する各種の認証を取得するとともに、社内システムのセキュリティの強化に取組んでいます。
  • ・倫理規程の整備や外部講師による研修を通じて、コンプライアンスの強化を図っています。
  • ・社内に各種の委員会を設置し、お客様満足度の向上、製品品質の向上を常に目指しています。
  • ・紙の使用量の削減と業務の効率化を目的に、ペーパーレス化を推進しています。
<重点テーマ>

働きがいのある職場づくり

社員ひとりひとりがやりがいをもって働くことができる職場環境づくりに取り組んでまいります。

<具体的な取組>
  • ・働き方が多様化する中で、テレワーク勤務、時短勤務、時差出勤など、ワークライフバランスに配慮した働き方改革を推進しています。
  • ・女性の積極的な雇用や登用など、社員にとって働きがいのある職場づくりを目指しています。
  • ・社員各自のキャリアプランに沿った人財育成を行っています。